2014/11/22

小雪。お買い物。


今日は「小雪」。
寒さが進み、そろそろ雪が降り始めるころ。

旧暦の十月(新暦の11月か12月上旬)のことを小春といって、
それまでの寒さが打って変わって、
暖かな日射しに包まれた陽気になる時があります。
そんな日を小春日和というそうです。


そんな小春日和の今日は、ご近所のお姉さま方に誘っていただき
共働舎さんの秋まつりに行ってきました。

以前お家にお邪魔した時に、とってもかわいい鉢植えや食器があり
気になって聞いてみたら、共働舎で働くひろこちゃんという
作家さんの作品だということで、
今日の日をすごく楽しみにしていたのです。

お祭りは想像以上に大規模でびっくりしました。
パンやお菓子は小麦から自分たちで育てて作っているこだわりぶり。
しっかり育てられたお花や多肉植物がたくさん並び、
個性的な一点ものの鉢や食器がずらーっと
見ごたえたっぷりでした。

お目当てのひろこちゃんの作品もたくさんあって
これもすてき!あれもかわいい!とテンション上がりまくりでした。
もし時間とお金がもっとあったなら、
おそろしく買い込んでいたことでしょう。

人との出会いも、ものとの出会いも、一期一会。
今日はとても気に入った子たちに出会えて幸せです。



















ひろこちゃん作品!
カンガルーの親子とうまの植木鉢。




















自家製小麦粉を使ってつくっている
パンと女神のクッキー。
(クッキーのパッケージの絵もまたかわいいのです)
そしてまたまたひろこちゃん作品の
トリのブローチ。


家に帰って、本日の出会えた作品たちをながめ
(実は会場と電車の中でも...)
お土産に買っていただいた美味しいパンを食べながら
にやにや余韻を楽しみます。

買い物って、このうちに帰ってからの
にやにやがたまらなく幸せ。

しばらくこの幸せなにやにやタイムは続きそうです。








2014/11/10

冬支度。


暦の上では冬に入り
ちょっと早いかとは思いましたが
週末ストーブをだしちゃいました。


我が家の冬支度。

常備茶を麦茶から三年番茶に。

寝室を、洋室から和室に。

春夏は、部屋を仕切る全てのドアを取り除いているので
ドアをまたひとつひとつはめていく。

ソファの位置も、季節によって陽のはいり方や
部屋の用途が変わるので変えています。


同じ家でも、季節によって使い方を変えてみると
暖かさ、涼しさが随分違ってきます。


そして、今回はHPも冬支度。
冬バージョンにイラストを変えて
内容も少し更新しました。
お時間のある時、のぞいてみていただけたら
嬉しいです。

ナツマヤ:HP
http://natsumaya.jimdo.com/






2014/11/07

立冬。プレゼント。奇跡のりんご。


今日は「立冬」。
冬の気配が山にも里にも感じられてくるころ。


先日、友人から「奇跡のりんご」をいただきました。















木村さんの本は以前読んでとても感動して、
いつか食べてみたいなぁと思っていた「奇跡のりんご」。


彼女はいつも、本当にわたしの好きなものが分かっていて
さりげなくプレゼントしてくれます。

山に行ったから、とお土産にくれた手拭いの柄も
雑誌でこの詩をみつけて
誕生日に贈ろうと決めてたんだ、とくれた本も

いつもわたしの心をくすぐるものばかり。
感覚が似ているというのはあるかもしれないけど、
プレゼントって本当に難しいなと思うのです。

好みは人それぞれだし、自分がいくらいいな、素敵だなと思っても
相手には違うこともあるし、
なので、なるべく形として残らないものを、と
食べものだったり使い切れるののだったりを
選びがちなのですが、
それだって、やっぱり好みがあるものです。


自分をなくして
相手にどれだけ寄り添れるか

センスよりも、値段よりも
そうゆう気持ちが大事な気がします。

誕生日、クリスマス、バレンタインと
プレゼントの行事が続きます。

悩ましくも、楽しい時間。
さて、時間とこころを込めて
悩むとします。
















無農薬で育てるのは難しいといわれているりんご。
そんなりんごを無農薬で育てている木村さん。

皮も芯もぜーんぶ食べれて、残ったのは
りっぱな種が4つだけ。(ひとつは飲み込んでしまった)

あぁ、いいなぁと思う。
今は無駄にしていることが多すぎるんだな。