2017/11/15

満月○わたね市



















わたね市第12回、無事開催することができました!


通常だったら10月開催のわたね市。

今年は、ショクヤボさんとの予定が合わず
11月開催になったわけですが、

いつもいつもお天気には悩まされているわたね市が
今回はびっくり!!!!!! 笑

11月とは思えない(暑いくらいの!)
素晴らしいお天気恵まれました。



子供たちは半袖で走り回り

ステージには天然のスポットライト。

綾美ちゃんのクリスタルボールの音で場が開かれ

本当に気持ちの良い1日になりました。



















天然のスポットライトがとっても暑そうだったnico 笑
気持ち良くてすっと入ってくる声。



ショックなことがおきたり
とっても楽しみにしていたことがなくなったり
嬉しい出来事を喜べなかったり。。。

なんだか気持ちも体も忙しく
不安の多い不安定な秋でしたが、
わたしのキャパを察してかお日さまが

「こいつこれ以上対応できないな、しょうがねぇなぁ〜」

と、

不安皆無のスペシャルなお天気を
プレゼントしてくれたような気がしてます(笑


本当に本当にありがたいギフト。
ありがとうございます。



いつも終わって、一息つくと、
誰かひとり欠けても、あの時間は存在しなかったのだなぁと
しみじみ感じます。


ふらっと遊びに来てくれる友人や

初めて来てくれたご近所さん

出会ったばかりの習い事の先生

奥さん、彼女を連れて遊びに来てくれた旧友

小さなお友達


はじめましての人

久しぶりに来てくれた人

いつも来てくれる人


みんなみんなありがとう!!



SYOKUYABO という素晴らしい場を提供してくれる
やすさん、スタッフのみなさん。

相変わらず美味しい糧メシ。





















新しく仲間に加わってくれた
トシミツ氏とえみちゃん。




ここで働いているひとですよね!
ないでたちの(笑)トシミツ氏











癒しのえみちゃん♡

 二人が加わってくれて
いつもなんとなくで乗り切ってた雑な部分が
かなーーーり円滑に!!



相変わらず、見えないところで動き回って
支えてくれているもんちゃん。
コーヒーも大好評!





























いつも一番近くで、嬉しいことも悩みごとも共有し
ともに歩んでくれてる奈美ちゃん。















こちらは朝の風景。
農園でパソコン!かっこいいぜぃ笑




みんなみんなのお陰様です。
ありがとうございます!!




そして今回は、わたね市のひとり妄想段階から、
ずーーーーっとでてほしいなと
ひそかに思い続けていた
コウサカさんの出演や、


フラ仲間のステージ















じゃーーん!
デザインさせてもらったちゃぶがえさんの
めちゃめちゃ美味しいアイスのデビューや



















遠く沖縄の古宇利島から
コラボした、美味しい優しいくろみつおやつを持って
やって来てくれたもえちゃんの出店

昔、一緒にテント同棲してたもえちゃん笑

















島のくろみつを使った、こだわりのものが並びます。
「くろみつおやつtida」


と、

わたしの夢もたくさん叶った
特別な回になりました。



沖縄の友達と打楽のコラボも嬉しかったな〜















ハッピーです!




これからも

誰かの言う常識や、普通はこうでしょ、
にはとらわれず


その時、その時の、
楽しい、嬉しい、やりたいと思うことを
愛を持って実行していこう。


できない部分、不得意な部分は
助けてもらおう。


いつもたくさんの人に支えられていることを忘れずに。

感謝の気持ちを忘れずに。



みんなの「楽しい」や「好き」や「わくわく」を持ち寄って
ゆるゆると(ここポイント!笑)、
みんなでわたね市を続けていけたら
いいなぁと思っています。


今後ともどうぞよろしくお願いします!!



予告☆
次回は春。4月中旬頃の予定です

新しく小さいスタッフが
加わってくれる予定です♡



はなちゃんとむぎちゃん♡♡




頼れるお姉ちゃん、
コハルちゃんも手伝ってくれます〜‼️



嬉しいなぁ〜

一気にスタッフ平均年齢下がりますよ笑 ふふ


また春、スペシャルな時間を
たくさんのみんなと共有できますように☆

2017/09/23

秋分。stage。


今日は秋分。
いつのまにか夏が終わり、秋は深まりもう半分。
すこしずつ冬に向かっていくのですね。





先週末は、金沢文庫芸術祭でした。

残念ながら、台風の影響で
海の公園での開催はできなかったのですが
規模を縮小して、文庫体育館で開催されました。


規模縮小で、わたね市の糸つむぎは
開催できなかったのですが、
フラはそのままやらせていただけることになり。。

わたし、フラ初ステージを果たしたのでした〜!

photo:Ijima Takeshi

さすがたけしさん!の素敵すぎる写真。
この中にわたしの足はありません(笑



そう、久々の嬉しい再会や、
こんな大きなイベントの陰で、
実は私の中での一大イベントがあっため、
ここ一ヶ月くらいは
そわそわの止まらない日々を過ごしていたのです(笑



子どものお遊戯会をみにくる母のような気持ちで
みに来てくれた奈美ちゃん(涙
いつもありがとう〜〜〜



小さな頃は、とても目立ちたがりやでした。
幼稚園の頃は劇の主役を演じたり
小学校の時は生徒代表であいさつをしたり
そうゆうのを率先してやるタイプ。


そう言えば中学のころも劇したなぁ。
文化祭でのクラスの出し物。
泣いてやりたくないと訴えたのに
「あなたにぴったりの役だから」と
無理矢理やらされたような。。


ベロだしチョンマ。渋いっ!

主人公の妹役で、最後は張りつけにされて殺される。
そんな役です(笑
なんでわたしにぴったりなのか未だ疑問。。


しかし、いつのまにやらそうゆうのが面倒になり
そしたらどんどん苦手になって、
大人になる前にはすっかり嫌いになっていました。


そんな中迎えた初ステージなので
大勢の中のひとり、といっても
まさに一大イベント!

しかもまだ人様の前で踊れる域に達していないので
それはもう緊張しまくりでした。















ごめんなさい。。
チャントも覚えきれてないので
うつむきがち(苦笑

それに比べ、堂々たる子供たち!かっこいい!


奈美ちゃんが、たくさん写真を撮ってくれているというのですが
怖くてまだみれていません。
動画なんて恐ろしすぎる〜〜〜




「一生懸命なにかを覚える」という行為を、
高校を卒業してからは一切放棄していたので
ここ数週間はなかなか新鮮な時間でもありました。

記憶力の低下を嘆きつつも
こそ練する日々。

初めのうちは、練習しようにも
自分の書いた謎のメモが解読できなくて
結局なにもできなかったり(笑

メモも間違ってるし!


衣装の服を作ったり。


Ke Ola Hulaでは衣装も手作り!

パウってこんなに生地長いのですね、
果てしない直線縫い。



青空の中、みんなでレイを作ったり。















ティーリーフで、髪の毛につける飾りを作っています。
足にひっかけて、編む。

この敷物もみんなでパッチワークしたものだそう。
すてき。




ちょっとづつ覚えてくると、練習も楽しくなって、
やればやった分だけ体に入ってくるのが
心地よくありました。

と言っても、
人に見せれるレベルには到底及びませんが。。

いいのです!!

なんでフラを踊りたたかったかというと
人に見せたかったからではないではないかーー!
と自分に言いきかせる(笑


Hulaとは、自然や大地と繋がって
ご先祖さまや自分自身と繋がって
祈りを捧げるもの。

祈りにうまいへたもない!

いやしかし。。。素敵に踊れたらもっと
気持ちがいいんだろうな~ 



初めの頃マミ先生に

「うまく踊れない。。。というのは
この時期しか体験できないことでもあるから、
それも楽しんじゃってください。
踊れるようになっちゃうと、
そういう新鮮な時の気持ちわかんなくなっちゃうからね

と言われたことを思い出しました。


はい、先生(涙

今はとても尊い時間。


なんだかますますフラが好きになりそうな
予感がしています。




とりあえず。


「フラを習ってステージで踊ります」はクリア(笑



次は、

「自然と繋がって、自分自身と繋がって、気持ちよく踊る」

に再設定して

次のステージをのんびり目指します〜



自然や大地と繋がって
ご先祖さまや自分自身と繋がって
祈りを捧げる。

わたしもいつかはそんな風に。